今年のステッカーも、事前の頒布が間に合いませんでした…申し訳ないです。
PNG画像を置いておきますので、昨年同様に各自で用意してみてください。
1435×579ピクセルの原寸サイズで入手するには、画像をリンクとして開いてくださいね。
なお、前日までにステッカーの体を成したものを用意するつもりなので、可能な方へは手渡しもできるかと思います。
2013年5月26日日曜日
2013年4月3日水曜日
黒いラピュタ
お馴染みののぶさんから、野焼きが行われて間もないラピュタの道こと狩尾牧野道路の3月31日の様子を知らせるリポートが届いています。
しつこくラピュタの道へ
撮影:のぶ
黒く焦げた山肌がどこか他の星を思わせ、ひとを寄せつけないような光景ですね。
2013年4月1日月曜日
やっと行われた、阿蘇北外輪山に春を告げる野焼き
ラピュタの道こと狩尾牧野道路の野焼きですが、当初予定されていた3月17日は午後からの雨で途中までとなり、順延された24日も雨で、結局30日の土曜になって行われたようです。
リンク先の写真からもその迫力は充分に伝わってきますが、この様子には、どこか神々しいものすら感じさられますね。
関わった方々のご苦労と努力に、頭を下げる他ありません。
関わった方々のご苦労と努力に、頭を下げる他ありません。
2013年3月26日火曜日
路面状況続報:3月21日のラピュタの道
おなじみの、のぶさんのレポートです。
ラピュタの道こと狩尾牧野道路の、2013年3月21日(日)の状況。
熊本自転車紀行:野焼きの後のラピュタを目指して
撮影:のぶ
3月3日の時点では陥没した箇所に重機が入って工事が行われてたようですが、この日までにはご覧の通り路面の舗装が完了しており、ビニールシートで覆われ養生されていた画面左手の法面のウォールも整備された様に見てとれます。
ちなみに、この日までに予定されていた野焼きは少なくない範囲で行われてなかったようです。
2013年3月4日月曜日
3月3日のラピュタの道
ラピュタの道こと狩尾牧野道路の、2013年3月3日(日)の状況。
全面通行には至ってないようですが、この道が確実に復旧している模様が見てとれます。
熊本自転車紀行:久しぶりにラピュタの道昨年の「ラピュタで会おう2012」にも参加したのぶさんのリポートです。
撮影:のぶ
2013年2月23日土曜日
阿蘇北外輪山の野焼き情報
本年3月3日(日)に予定されていたラピュタの道こと狩野牧場道路周辺を含む阿蘇北外輪山の野焼きですが、3月10日(日)に変更して実施されるようです。
コルナゴ部長の阿蘇天空の旅:阿蘇の野焼きは3月10日
2013年2月18日月曜日
更新しています
思うとことは少なくないのですが、見切り発車で本年の集合日時を設定させていただきました。その中身については、本ブログの各コンテンツをご参照いただければ幸いです。
また、Facebook上にイベントページを作成していますので、そちらにご参加いただければ情報の交換がスムーズに行えるかと思います。「Facebookってなに?」って方も、これを機会にどんなものか覗いてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、Facebookイベント上ではふじわらが主催者として表記されていますが、これはあくまでFacebookの機能上の理由に過ぎません。この集合サイクリングには、まとめ人はいても主催者はいません。参加いただく皆さんひとりひとりがこの集合サイクリングの主催者であることを、どうかご承知置きください。
また、わたし自身がFacebookイベントで参加者の招待を行なっていないのは上記の理由にあることを、どうかご理解ください。
加えて、時期を見てtwitterを使った情報交換も行わせていただく予定です。 その折にはどうぞよろしくです。
よろしくお願いいたします。
2013年6月2日に、ラピュタで会いましょう。
また、Facebook上にイベントページを作成していますので、そちらにご参加いただければ情報の交換がスムーズに行えるかと思います。「Facebookってなに?」って方も、これを機会にどんなものか覗いてみてはいかがでしょうか。
Facebookイベント「ラピュタで会おう2013」Facebookイベントでは、参加いただいた方が参加者を自由に招待することも可能ですので、その機能をぜひともご利用いただければと考えます。
ちなみに、Facebookイベント上ではふじわらが主催者として表記されていますが、これはあくまでFacebookの機能上の理由に過ぎません。この集合サイクリングには、まとめ人はいても主催者はいません。参加いただく皆さんひとりひとりがこの集合サイクリングの主催者であることを、どうかご承知置きください。
また、わたし自身がFacebookイベントで参加者の招待を行なっていないのは上記の理由にあることを、どうかご理解ください。
加えて、時期を見てtwitterを使った情報交換も行わせていただく予定です。 その折にはどうぞよろしくです。
よろしくお願いいたします。
2013年6月2日に、ラピュタで会いましょう。
登録:
投稿 (Atom)